-
2020/02/27
令和2年度 開所時間変更のお知らせ
令和2年4月から、開所時間が変更になります。
変更前 7:00~20:00
変更後 7:00~19:30
延長保育は、19:30までとなります。
-
2020/02/27
だいち組
最近のだいち組のブームは築山登りです。
園庭に出ると築山に向かって走り出す子どもたち。
「お尻をついて降りる」という約束を守りながら、ズボンが真っ黒になるまで楽しんでいます。
しっぽ取りも大好きな子どもたち。
保育士やお友達が付けたしっぽを走って追いかけています。
しっぽを取ることが出来ると大喜びです!
たくさん体を動かして寒さを吹き飛ばす子どもたちです。
-
2020/02/27
節分② 2・3・4・5歳児
そら組、かぜ組、もり組、うちゅう組の子どもたちは節分の会に参加しました。
節分の由来や鬼がなぜ角が生えて虎のパンツを履いているのかなど節分に関する話を真剣に聞く子どもたち。
なぜ豆をまくの?という質問にはたくさん手が上がっていました。
おにおにゲームをしました。
お肉、おにぎり、鬼の各ポーズを覚えゲームに挑戦。3回目の言葉のポーズをするため聞き逃さないよう静かに保育士の声を聞いていました。
成功すると大喜びの子どもたち。
「鬼のパンツ」を踊りました。大きな声で歌っていましたよ♪
「せつぶんワイワイまめまきのひ!」のパネルシアターも見ました。
節分の会が終わると各クラスに分かれて豆まきです。
鬼に驚く子も居ましたが、しっかり豆を投げ鬼を追い出すことができました。
最後に福の神からお菓子を受け取りました。
今年も元気に過ごします!
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (7)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (7)
- 2017年1月 (1)