-
2022/04/30
4月30日
〇「こいのぼりだ~」
各クラスで作ったこいのぼりが今年も園庭を元気よく泳いでいます。
「お~い!」
小さい子ども達は「こいのぼり」に興味津々です。
何度も「おーい」とこいのぼりに手を振っていました。
クラスカラーで作られたこいのぼり。
大きいこいのぼりの中には、一人一人のこいのぼりを飾っています。
自分のこいのぼりを見つけることはできたかなぁ!?
お子様の送迎時に是非ご覧ください。(天候により飾っていない日もあります。)
〇タケノコ
いろいろな大きさのタケノコをみんなで見て… 「階段みた~い!」
一番大きなタケノコをみた子ども達は…「わっ!!!!」大興奮!
みんなで背比べをすることにしました。
なんと…残念ながら負けてしまったようです。
持ってみよう!「おも~い♡」
力持ちのみんなでも大変でしたね。でも何だか楽しいですね。
触ってみよう!!
皮は、ふわふわ、チクチク。
皮の中は、ツルツル…。
水を入れてみたらどうなるでしょうか?
「こぼれるんじゃない?」「とけるよ!」さて、正解は…。
〇美容室で~す
自由遊びの時間。3歳児のクラスでは、美容室が開かれていました。
飾りをたくさんつけてもらった子は、大満足の顔♡
くしでといたり、セットしたり、
「ちょっとまってね。」(お客さんにも声をかけながら)
おお忙しいの美容室でした☻
-
2022/04/23
4月23日
☆誕生日会
♪happy birthday to you~
それぞれのクラスで、お誕生日の子どもたちをお祝いしました。
一つ大きくなったみんなおめでとう。
☆新年度になり半月以上が立ちました。
新しいクラスやお友達先生にも慣れてきて元気に活動しています。
お天気の日には、みんなでお散歩やお外遊びをしています。
室内でも、元気いっぱい活動する子ども達です。
☆玉ねぎ堀りをしました
「おもい…」「たくさん とれたよー」
たくさんの玉ねぎを大収穫!!
「
☆苗植え
今回は、ナス・トマト・トウモロコシ・ピーマン・オクラ・カボチャの苗をみんなで植えることにしました。
『さぁ、問題です!!、この苗は、何の苗でしょうか?』
「知ってるー」次々に正解していく子ども達。みんな興味津々です♡
ちょっと近くで見て見ることにしました。
なぜか匂ってみる子が多数…。
「これ、知ってる。ダイキ(ホームセンタ)のにおいがする」
※家族の方と苗を探しに行ったのでしょうか?子ども達は、それぞれで色々感じたようです。
「先生!この葉っぱは、鼻が痛い」👀!!(葉っぱの毛が鼻にあたったようです。)
お友達の声に、他の子ども達も…「ほんとだ、これ痛いね…。」
大きく、おいしい野菜ができますように。
☆こいのぼり作り
各クラスで、こいのぼりを作っています。
-
2022/04/02
令和4年度入園式 4月2日
お天気にも恵まれ、無事 4月2日に令和4年度入園式を開催することができました。
新入園児さんと一緒に楽しく豊かに過ごしていきたいと思っております。
今年度も何卒よろしくお願い致します。